なぜ蠍座の満月の夜なのですか???
「なぜ蠍座の満月の夜なのですか???」
ありがたいことに、ここ数日、
その様なメールを幾つか頂戴しました。
今回は、初プログラムで、
今まで差し控えていた、ディープな内容も
初めてお伝えさせて頂く為、
平日の夜、しかも華金(華の金曜日! 古いですか?)
だと参加が難しいのに、なぜそんな日に、とのお言葉を。
理由を詳しく綴ると、それこそ長くなり、また、
4月22日に掘り下げてお伝えする内容そのものなので、
そのうちの1つを綴らせて頂くと、次の通りです。
4月16日から春の土用が始まり、
今回の土用は、今年の梅雨・夏に向けて、
非常に重要なのですが、
そのエネルギーが高まるのが、
4月22日、『蠍座の満月の夜』だからです☆
そして、その流れの中で、
自分自身を浄化し、真の豊かささへと向かわせる、
このタイミングでのお勧めを、
じっくりお伝えさせて頂く為なのです。
たとえて云うなら、
土用の丑の日にはウナギみたいな♪
本質的には、ちょっと違いますが・‥
今回の蠍座の満月の夜のテーマは、
「たった1つのもの~真の豊かさ~」
へ向けた、『浄化と解放、死と再生』です☆
過去からの荷物や滞っているものを手放したり、
感情や身体やエネルギーの傷を許し、認め、癒し、
大切な人との絆を深め、真の豊かさへと歩み出す☆
ちなみに、今回の浄化のプロセスでは、
腸やお肌や心臓や婦人科・男性ならではトラブル、
パートナーシップなどが深くフォーカスされる様です。
そんなこんなで(1つしか理由が綴れませんでしたが)、
金曜の夜の開催となり、誠に恐れ入ります。
『蠍座の満月☆ 運命を変えるお水と浄化とご縁の集い』
◇4月22日(金)18時半~20時半 in 表参道 満席です!
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-4cac.html
<<ご参考>>
『なぜ蠍座の満月の夜なのですか???』
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-324c.html
『ピンチがチャンス、症状があるうちだけの期間限定ギフトだそうです☆』
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-41a8.html
『運命を変えるお水と浄化とご縁の集い』
◇4月24日(日)12時~13時20分 in 新大阪 キャンセル待ち!
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-7d58.html
『ホントのぶっちゃけ話☆ 信頼できる仲間の集い』
~ バージョンアップ☆ 実践〝特別” 講座! ~
◇4月24日(日)13時45分~16時15分 in 新大阪 キャンセル待ち!
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-6cb5.html
<<ご参考>>
『幸せになるには☆ ~たった1つのものと真の豊かさ~ 』
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-3a4a.html
『~良かれと信じてやっていることでも~』
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-79cb.html
『 ~お役目に相応しい助けは、いつもすぐそばにある~』
http://salon-oasis.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-f43d.html
<サロン・オアシス イベント情報>
http://
« ビジネス界の超スピリチュアルな教え ~その1~ | トップページ | ピンチがチャンス、症状があるうちだけの期間限定ギフトだそうです☆ »
「サロン・オアシス☆ メルマガ抜粋」カテゴリの記事
- 3月18日、正式告知! ☆★☆ トリプル大開運日 2022年3月26日 ~地球に佳いこと 虹のひかりプロジェクト~ ☆★☆ <サロンオアシス>(2022.03.16)
- 165年に一度☆ 人生一度だけのチャンスを活かす為に!(2022.03.02)
- 2022年2月23日☆ 富士山の日☆ 世界文化資産「信仰の対象と芸術の源泉」(2022.02.23)
- おにぎりの形はなぜ三角形が多いのか? おむすび~神様と繋がる為~(2022.02.20)
- ミシュラン天才シェフが通う小さなお店の神様! 『豊かさへの開運のカギ』 ~虹のひかりプロジェクトへの想い~(2022.02.01)
« ビジネス界の超スピリチュアルな教え ~その1~ | トップページ | ピンチがチャンス、症状があるうちだけの期間限定ギフトだそうです☆ »
コメント