続・ビジネスで成功するヒント ~お天道様は見ている~
本日はビジネスに関するお話です☆
年収1千万円を超えるタクシー運転手さん達の特集番組で、
幾つか面白いお話を聞きました。
・個人タクシ―は経営者向きの人でないと大変だということ
・バブル期以降も、コンスタントに稼ぐコツがあること
前者は当然ですが、心からなるほどと思えました。
「個人タクシーは、勤務体系が自分次第なので、サボったり、
パチンコに行ったりして、自滅する人が少なくない・・・」
「個人タクシーは、マネイジメント能力と営業力が大切。
それがないなら、タクシー会社に帰属した方が良い。
まるで、独立起業家とサラリーマンの対比のよう」
ちなみに私は、会社を辞めた後、一つだけ誓いを立てました。
『5時までは絶対に飲まない! 仕事以外では』
続いて後者は、本当に勉強になりました。
「世の中の流れを徹底的に勉強する。
新聞を何誌も毎日読み、インターネット、雑誌にも目を通す」
「そうすると、人の流れが読める。例えば、コンサートがある日は、
終演時間にその辺りを流すと、お客さんが掴まえられる。
また、様々な情報、気配りが常連さん獲得へ寄与する」
“確かに!”、そう思いました。
なぜなら、そんなタクシー運転手さんに会ったことがあるからです!!!
今から20年近く前、私がまだ30歳過ぎだった頃。
当時私は、財務・税務責任者として、あるM&Aを担っていました。
その時の相手側は、私よりも20歳以上年上、業界のキレ者。
始めは慎重にことを進めていましたが、打ち合わせが長引いたある日、
その方の部下とその方、うちの人事部長と私の4人で飲み、一変しました。
じっくり話すと、めっちゃ面白い方で、なんと出身地・京都が一緒。
それからは、なごやかにM&A作業が進み、うちが買収側なのに、
遅くなった日には、よく飲みに連れて行って頂けるようにもなりました。
時には、仕事の取り組み方まで教えてくださったのですが、
その方が、スーパー個人タクシーの常連さんだったのです。
都心から離れた場所に住むその方は、日付が変わるといつも、
決まった個人タクシーへと電話されていました。
ある日、その方の家とは逆方向の私の家まで送って下さり、
その時、そのタクシーに初めて乗せて頂いたのですが・・・
本当にビックリしました!!!
ソファーはゆったり、しかも、ビール、お水、コーヒー、ユンケル、
雑誌、果ては、様々なCDまで常備されていました☆
~ 飲みたくなったらお酒♪ 眠たくなったらベッド♪ ~
まるで、ピンクレディーのUFO状態でした・・・(古いですか?!)
とっても感銘を受けたので、その方にいろいろ聴いてみると、
何名も常連のお客様がいて、その方々からお呼びが掛かりそうな
時間までは、都内のオフィス街近くを流して連絡を待つとのこと。
考えてみれば、遠くに住む人ほど、心地よいタクシー、
寝ていても安全に送り届けてもらいたいものですよね。
実際、私がお世話になった方は、いつもその方に電話されており、
飲んだり、カラオケを延長しながら、1時間待ったこともありました。
締めは、出張で出向いた海外でのタクシー運転手さんのお話を!!!
そこは英語の通じない国だったので、宿泊ホテル名を見せ、あとは、
片言現地語やり取りだったのですが、乗って暫くすると不安が・・・
明らかに、来た道とはコースも景色も違っていました。
そして、送り届けられた場所は、宿泊ホテルとは全く別の場所・・・
違うと告げると、少し悩んだ素振りを見せながら街中をぐるぐる。
行きの料金を遥かに超え、内心“やられた!”と落ち込んでいると、
暫くして、やっとホテルに着きました。
ここまでぼったくられるとは、“ト・ホ・ホ・・・”と思いながらも、
運賃を尋ねると、悩んだ素振りの運転手さんが書いた金額は、
なんと、表示された運賃からは“はるかに”、そして、
行きの運賃からも“ずっと安い金額”だったのです!!!
どっやら本当に行先を間違えていたようで、時間が掛かって悪いと、
とても安い金額を提示したのです(会話では確認できませんでしたが)。
夜中でとても疲れていたのですが、嬉しい気持ちで元気になれたので、
チップのない国ではありましたが、深夜だからと、
行きの運賃を上回る金額になるよう、チップを添えて手渡しました。
運転手さんは、申し訳なさそうに、でもとても嬉しそうでした。
ビジネスで成功するヒント・・・
それはやっぱり、たゆまぬ努力とサービス精神、そして、
全ての基本は、“誠実さ”、宇宙法則そのものだと感じた出来事でした☆
***********
実はこれは、今からずっと前に綴ったものなのですが、
この数年の間にお逢いした、
心から尊敬する経営者の方々から学び、
痛感したことがあります☆
それは、尊敬する方々は、たとえ、
どんなに一時的には、損をしても、
自分の信じる道から決してそれないと云うことです。
「そんなの当たり前でしょ!!!」
そう思われるかもしれませんが、
それを見える世界・視えない世界の両方で、
実践できる経営者は、多くはありませんでした・・・
お客様には良い顔をしても、
従業員や家族にはそうではなかったり、
せっせと神仏・スピリチュアル巡りはしても、
人の好き嫌いが激しく、自分の家を自分で掃除しなかったり・・・
上述したメルマガで綴った、
スーパー個人タクシーの常連の方は、
M&Aで買収される側で、
M&A手続きが無事完了すれば、
自分のポジションなどないと分かっていたのに、
やっかんでも当然の、M&Aで買収する側の、
しかも20歳も年下の担当者であった私にまで、
本当に丁寧に引き継いで下さり、時には、
私の相談に乗る為に、遅くまで付き合ってくださったり
更には、自分の部下の新しいポジション交渉や、
会社探しを、クビになる、その日まで全力でなさり、
結局、次の仕事のあてもないまま会社を去られました・・・
ですが、その方が、無職なったとたん、
それを待っていたかの様に、沢山の会社から誘いがあり、
その後、凄い経営者になられました☆
お天道様は見ている、それが本当だと痛感した思い出でした!!!
<サロン・オアシス イベント情報>
http://
« エドガーケイシーのリーディングでさえも☆ <牛肉の力> 一般的なスピリチュアルな常識を超えて! | トップページ | 節分ならでは開運への邪気払い☆ ~邪気とは、電気エネルギーの様なもの!~ »
「サロン・オアシス☆ メルマガ抜粋」カテゴリの記事
- 3月18日、正式告知! ☆★☆ トリプル大開運日 2022年3月26日 ~地球に佳いこと 虹のひかりプロジェクト~ ☆★☆ <サロンオアシス>(2022.03.16)
- 165年に一度☆ 人生一度だけのチャンスを活かす為に!(2022.03.02)
- 2022年2月23日☆ 富士山の日☆ 世界文化資産「信仰の対象と芸術の源泉」(2022.02.23)
- おにぎりの形はなぜ三角形が多いのか? おむすび~神様と繋がる為~(2022.02.20)
- ミシュラン天才シェフが通う小さなお店の神様! 『豊かさへの開運のカギ』 ~虹のひかりプロジェクトへの想い~(2022.02.01)
« エドガーケイシーのリーディングでさえも☆ <牛肉の力> 一般的なスピリチュアルな常識を超えて! | トップページ | 節分ならでは開運への邪気払い☆ ~邪気とは、電気エネルギーの様なもの!~ »
コメント